议事
-
京都大学学位规程の一部改正について
-
京都大学における教育プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及びプログラム修了証に関する规程の一部改正について
-
京都大学における外国の大学との共同学位プログラムの実施に関する规程の一部改正について
-
その他
议事録
出席者: | 山极総长 稲叶、川添、北野、佐藤、森田、潮见、徳贺、野田、南川、稲垣、洲崎、江上、平野、岩井、中山、大嶋、縄田、杉山、石原、玉田、垣塚、宝、舟川、岩本、原、速水、山田、宫川(以上各构成员) 河原(以上代理出席) |
欠席者: | 阿曽沼、凑、有贺、河野(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成31年2月12日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
-
京都大学学位规程の一部改正について
以下の理由により、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。-
ジョイント?ディグリープログラムの学位授与に関し必要な事项を定めるため
-
卓越大学院プログラムの採択に伴い、当该プログラムを修了したことを学位记に记すことができることとするため
-
その他规定を整备するため
-
-
京都大学における教育プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及びプログラム修了証に関する规程の一部改正について
卓越大学院プログラムが採択されたことに伴い、当该プログラムの教育课程の编成、実施体制等の基準及び学位记への付记等を含めたプログラム修了証等の授与基準その他当该プログラムの実施及び教育の质保証に関し必要な事项を定めるため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 -
京都大学における外国の大学との共同学位プログラムの実施に関する规程の一部改正について
コチュテル型の共同学位プログラムに類する制度及び専門職大学院が共同学位プログラムを実施する場合に必要な事項を定めるとともに、その他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、協議の結果、了承された。
报告
-
教育制度委员会规程の一部改正等について
教育制度委員会の所掌の見直しに伴い、必要な事項を定めるとともに、その他规定を整备するため、所要の改正を行う旨説明があり、文言を一部修正することとなった。
併せて、京都大学教育制度委员会规程に関する申合せについて説明があり、了承された。