议事
- 第3期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッションおよび方向性について
- 施设修缮计画(平成28年度~平成30年度)について
- その他
议事録
出席者: | 山极総长 阿曽沼、稲叶、川添、北野、佐藤、清木、凑、伊藤、津田、有贺、大嶌、徳贺、平田、子安、潮见、岩本、森脇、上本、高仓、宫川、高桥、塩路、小杉、山本(章)、石川、川井、藤井、新川、河野(広)、时任、井波、开、水内、宝、佐々木、小柳、沟端、向井、川端、平井、河野(泰)、稲垣、吉冈、村中、森、美浓、北川、赤木(以上各构成员) 酒巻、森泽(以上代理出席) |
欠席者: | 引原(以上各构成员) |
- 前回议事録の確認
平成28年1月26日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 第3期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について
第3期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について、企画委員会における審議結果の説明があり、協議の結果、了承された。 - 施设修缮计画(平成28年度~平成30年度)について
平成28年度から平成30年度にかけての施设修缮计画について説明があり、协议の结果、了承された。
报告
- 平成28年度における国立大学法人运営费交付金の重点支援の评価结果について
平成28年度における国立大学法人运営费交付金の重点支援の评価结果について説明があった。 - 平成27年度环境赋课金部局负担额等について
平成26年度の各部局電気?ガス?水使用量に基づき決定された平成27年度環境賦課金部局負担額について説明があり、併せて、平成26年度環境賦課金の執行結果等について报告があった。 - 平成28年度非常勤讲师配分枠(追加配分)について
平成28年度非常勤講師配分枠について、部局へのヒアリング結果に基づき追加配分を決定した旨报告があった。 - インセンティブ手当に反映させる顕着な业绩等について
年俸制教员のインセンティブ手当に反映させる顕着な业绩について説明があった。
また、学域?学系制度导入に伴う俸给の特别调整额(管理职手当)の见直しの方向性について説明があった。 - 平成28年度大学入试センター试験の终了について
平成28年度大学入試センター試験が終了した旨报告があった。 - 平成28年度一般入试における协力について
平成28年度一般入试に伴う自动车の入构规制について协力依頼があった。 - 利益相反マネジメントの全学実施に係る活动状况调査の実施について
平成27年12月8日開催の部局长会议において报告した「産学連携及び臨床研究に関わる活動状況調査」について、実施時期が近づいたため改めて周知があった。 - 経営协议会学内委員等の推薦について
平成28年3月31日で部局長任期満了となる経営协议会学内委員並びに企画委員会、施設整備委員会、財務委員会及び基金運営委員会の各委員について、後任委員の推薦依頼があった。
併せて、平成28年3月31日で任期満了となる総长选考会议学内委员について、后任委员の推荐依頼があった。 - 京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员について
平成28年3月31日で任期満了となる京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员について、後任委員の推薦依頼があった。 - その他
- 情报环境机构が开始を予定している研究データ保存试行サービスについて説明があった。
- 「京都大学学生チャレンジコンテスト(SPEC)2015」の採択発表会を平成28年1月20日に開催した旨报告があるとともに、引き続き寄付への協力依頼があった。
- 高大接続システム改革会議における議論の状況について报告があった。
- 指定国立大学法人(仮称)制度を巡る最近の動向について报告があった。
《以下、资料及び概要配付》
- 大学间学术?学生交流协定の缔结について